スポンサーリンク

【HSP41】自己肯定感が下がるのは

HSP

 

こんばんわ、pekicoです。

私は強度HSPです。

HSPとはハイリーセンシティブパーソンで「敏感で繊細な人」という意味です。

私のHSPの診断結果はこちらをご覧ください↓↓↓


 

なぜ肯定感が下がるのか

 

自己肯定感が低いHSP。

どんなに頑張っても、なぜか自分を認めることができません。それが生きづらさの原因の一つになっています。

ではなぜ自己肯定感が下がってしまうのか、今日はその話。

スポンサーリンク

誰かがいるからあなたの自己肯定感が下がる

そもそも自己肯定感とはなにか。

自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自己効力感、自尊感情などと類似概念であり同じ様な意味で用いられる言葉である。

※Wikipediaより。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%82%AF%E5%AE%9A%E6%84%9F

やはり、自己評価、自分を認めることという意味になるようですね。

自己肯定感が高いと自信につながって、どんなことでも上手くできそうな気がするんですが、肯定感が低いHSPはその真逆で、どんなことにも自信がなくて上手くできそうな気がしてません

私を含め、なにか行動を起こすときに、これが正しいのかということにいつも疑問を抱いているHSPは多いのではないかと思います。

なぜ自己肯定感が低いのか

自己肯定感が低いのには理由があります。

それは

誰かと比べているから

です。

  • あの人に比べて私はこれが出来ない
  • あの人に比べて私はこのくらいのレベルの容姿…
  • あの人に比べて…、あの人に比べて…

などなど、自分と誰かを常に比べて自分を下のレベルにしてしまっています。

こうして自ら肯定感を下げに行ってしまうのがHSPなんですよね。

そして

  • 私はがんばってもあのレベルにはなれない
  • 私はどうやってもあの人のようになれない

自分で限界を決めてしまうので、いつまで経っても自分のレベルを上げることは出来ずに、ますます肯定感が下がってしまうんですよね

だから私は1人を選ぶ

私も自己肯定感の低さに苦しんだ人間です。

自己肯定感を上げたくて、本を読んだり、自己啓発セミナーに行ったり、いろんなことに時間とお金を使ってきました。

でもその結果、自己肯定感を上げることが出来なくて、「私はやっぱり駄目な人間なんだ」とますます自分を否定してしまうことばかりでした。

 

でもどこかで「人間は他人と比べてしまうので、肯定感が下がる」と聞いたときにハッとしたんですよね。

確かに自己否定をするときは誰かと比べていたな、と。

私は誰かに比べて不幸

という考えが私の根本的な考え方だったなと思ったんです。

でも誰かと比べるのはやめなさいといってもHSPは止められないです。

他人評価を気にして、常に自分が他人に気に入られているかを気にするHSPが肯定感を気にせずに生きていくなんて無理なんですよね。

だから私は「友達0人」とか「だれとも生活を共にしない」とか「一人で出来る仕事を選ぶ」とか、他人と比べる必要のない環境を選ぶことにしました。

一人ぼっちの環境なら誰かと比べる必要はないですからね。

逆に自分に足りないことを知ることが出来る

誰も比べなくていい生活をする、と話しましたが、でも「他人と比べるということは逆に自分に足りないことを知れるということでもある」と私は思うんですよね。

  • 自分のここを治せばもっと良くなる
  • こうしたら私はもっと良くなる

そんなことに気づけるということが「比べることの利点」になるのではと私は思います。

「自分じゃ無理、できない」と決めつけがちなHSPですけど、逆に「これが出来るようになったら楽しそう」と思えることなら、そこに向けて努力をしてもいいのではと思います。

でも誰かと一緒にやると結局その人と比べてしまうので、1人でこっそりするのがいいかもしれませんね。

最後に

ネット上には自己肯定感高く動画やメッセージを配信している人はいっぱいいます。

そうやって注目されるということに憧れはありますが、でもたぶん誰かに注目される人生は私は送れないと思っています。

世界の端っこで、誰か一人にでも届くメッセージを発信し続ければと思います。

今日も読んでくれてありがとうございました。

pekicoでした。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました